YouTube関連

【初心者向け】投資の基本は「つみたてシータ」さんに学ぼう!

【初心者向け】投資の基本は「つみたてシータ」さんに学ぼう!

近年、日本では投資をする人が増えてきていますが、その背景には老後の資金を備えたいというニーズが高まっていることが考えられます。時代の変化と共に、誰もが投資をするのが当たり前になる未来もそう遠くはないかもしれません。

そこで、今回はこれから投資学びたいという投資 初心者の方にピッタリのYouTubeチャンネル「つみたてシータ」さんを紹介していきたいと思います。

つみたてシータさんのYouTubeチャンネルとは?

つみたてシータさんは、2022年11月現在、25.3万人のチャンネル登録者数を誇る投資系YouTuberです。

会社員の時にインデックス投資を始め、2020年より本格的にYouTubeを開設し、ご自身の投資の知識や経験を投資 初心者にも分かりやすく解説してくれています。

神奈川県在住の30代で、奥様と飼い猫の3人暮らしということは公開されていて、一緒に暮らす猫ちゃんはよくYouTubeチェンネルにも登場し、視聴者を癒してくれています。

つみたてシータさんのYouTubeチャンネルの概要欄には以下のように記載されています。

「投資がしたいけどこわい、頼れる人がいない」そんな初心者の方向けに わかりやすく資産運用の知識を発信していきます。 僕は2016年からインデックス投資を始め、今では1000万円以上を運用するようになりましたが 始めた頃は「何をどうすれば失敗しにくいのか、セオリーは何なのか」が全くわからず苦労しました。 本を何冊も読み込み、自分で実践していく中でやっと「資産運用の王道」がわかってきたので 学んだ知識や経験を元に、初心者の方でも実践できる形で情報を発信していきます。

つみたてシータさんのチャンネルで学べることは?

つみたてシータさんのチャンネルでは、主に投資 初心者が知っておくと役立つ情報を多く発信しています。ほとんどの動画は、10分〜20分程の長過ぎず短過ぎない長さというのも魅力。

それでは、具体的につみたてシータさんのチャンネルで発信している内容を紹介していきます。

NISA(ニーサ)

つみたてシータさんは、最初「一般NISA」を活用していましたが、「つみたてNISA」の制度がスタートした後は、つみたてNISAを活用しているそうです。投資 初心者にも分かりやすく、そして積立NISA 始め方を知りたい人には参考になること間違いなしです。

積立NISAを始めたいけど何から手をつけていいか分からないという人には、「積立NISAの始め方を初心者向けに徹底解説」という動画がおすすめです。

iDeCo(イデコ)

NISAとよくセットで紹介されるiDeCo(イデコ)。iDeCoとは確定拠出年金のことで、投資で老後の資金を蓄えながら、さらに税制上の優遇を受けられるという制度です。投資 初心者にはNISAとiDeCoの違いを理解するもの難しいですよね。

つみたてシータさんはご自身でもiDeCoで投資をしていて、その体験を踏まえて分かりやすく解説してくれています。

積立NISAとiDeCoの違いについて知りたい人は、「積立NISAとiDeCoの違いを比較!併用・使い分けのやり方を解説!」の動画が参考になります。

ふるさと納税

つみたてシータさんは、ふるさと納税についてもお得な制度として紹介してくれています。ふるさと納税はもちろん知ってはいるけど、活用していない人もまだまだ多いかもしれません。

まずは、ふるさと納税についてちゃんと理解したい、これから始めてみたいという人は、「【今からでも遅くない】ふるさと納税の仕組み・始め方を徹底解説!」という動画をチェックしてみてください。

年代別の資産運用の仕方や米国株などの銘柄について

つみたてシータさんのYouTubeチャンネルでは、20代〜50代などのそれぞれの年齢ごとの資産運用の仕方や、米国株、全世界株などのインデックス投資向けの銘柄を中心に、中級者向けに米国個別株やETFについても実際に投資した体験を踏まえ紹介しています。

NISAやiDeCo、ふるさと納税などの基本知識が知りたい人はもちろん、実際にどの銘柄を選んだら良いのか、自分の年齢から考えてどのような投資方法が良いのかなど、より具体的な資産運用の仕方を学びたい人にもおすすめです。

興味のある人は、「【資産運用】50代でも遅くない!今すぐ投資を始めた方がいい理由」という動画をぜひ見てみてください。

ブログ「つみたてシータ」もチェック

つみたてシータさんは、ご自身のウェブサイトで YouTubeチャンネルで紹介しているNISAやiDeCo、ふるさと納税などに関するブログ記事も多数発信しています。このブログでは、支出を抑えるためのお役立ち情報や、節税に関する情報なども知ることができます。

その他にも、おすすめ証券会社や投資信託レビュー、株式の商品について、便利ツールなど、投資を行う上で役に立つ情報が体系的に学べるようになっています。

YouTubeチャンネルと一緒にブログ記事も読むと、投資や税金制度についてより深く学ぶことができるはずです。

まとめ

投資系YouTuberのつみたてシータさんをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

「老後資金が不安」、「少しでも資産を増やしたい」、「積立NISA 始め方やiDeCoの制度を知りたい」と思っている人は多いはず。

NISAやiDeCoの制度そのものには、個人で資産形成をして老後の資金を蓄えてほしいという国からのメッセージが込められています。今後さらにこれらの制度を利用する人が増えるよう、NISAやiDeCoの制度は改善されていくかもしれません。

つみたてシータさんの情報はもちろん、自分でもしっかりと最新情報をキャッチしながら、自分自身の資産形成について考えていきたいものですね。