Vtuber知識

Vtuberになりたい人必見!にじさんじオーディションや倍率まとめ

Vtuberになりたい人必見!にじさんじオーディションや倍率まとめ

みなさんは、「Vtuber」をご存知でしょうか?Vtuberとは、「バーチャルユーチューバー」の略称のことです。コンピューターグラフィックスのキャラクターやアバターを使用し、YouTuberとして動画投稿をして活動している方のことを指します。2017年頃から話題となり、現在は、日本だけでなく海外からも注目されています!今回は、Vtuberになりたい方に必見の情報、Vtuberになるためについての詳細をご紹介していきます!

Vtuber所属事務所について

Vtuber事務所とは、Vtuberの活動をサポートし、イベント開催などをプロデュースする会社や団体をいいます。YouTuberと同じように、Vtuberとして活動する方は所属事務所に入って活動することがほとんどです。Vtuberの所属事務所の中で、にじさんじという事務所をご存知でしょうか?にじさんじとは、これまで多くの人気Vtuberが所属している事務所のひとつになります。

にじさんじについて

にじさんじとは、ANYCOLOR株式会社(旧会社名:いちから株式会社)が設立した事務所です。YouTubeやbilibiliなどのプラットフォームで、生配信を中心に活動しています。当初、日本向けのグループとして「にじさんじSEEDs」「にじさんじゲーマーズ」などの複数のグループに分かれて活動していました。2018年にはすべてのグループが統合され、現在の「にじさんじ」になりました。

にじさんじの詳細

  • 運営会社:ANYCOLOR株式会社
  • 設立:2018年2月8日
  • 住所:東京都千代田区神田練塀町300番地住友不動産秋葉原駅前ビル10階
  • 在籍Vtuber:約125人
  • 特徴:Live2Dを使ったライブ配信が中心/大手企業からの案件やeスポーツ大会など大規模な企画が多い/イベントや楽曲制作などエンタメ性が高い

にじさんじ オーディションについて

にじさんじは、国内最大級のVtuberグループプロジェクトである事務所です。事前にキャ

ラクター設定してから新規Vtuberのオーディションを開催していました。しかし、2018年に過去の配信経験を活かした新人Vtuberを常時募集することを発表しています。にじさんじが公式に発表している応募条件は、「継続的に活動できる」「都内面接に行くことができる」「週に数日働くことができる」「キャラクターは選考結果を参考に運営から提案する」とされています。この応募条件を満たし、オーディションに合格することができれば、誰でもVtuberになれるチャンスがありますね。

にじさんじ オーディションの倍率は?

そんな誰にでもチャンスがあるかもしれないにじさんじ オーディションですが、合格率は、いったいどのくらいの割合なのでしょうか?なんと、その倍率は、1,200倍といわれています。つまり合格率は、0.1%以下の合格率となります。高難易度であるオーディションであることがわかりますね。

オーディションに落ちてしまう人の特徴

  • 志望動機が明確でない
  • 具体的な活動目標が示されていない
  • 歌やゲームなど活動がありきたりな内容

何千という応募がある中で審査員の目に止まるためには、にじさんじに必要なライバーを考え、具体的にどんな活動をして何を目標にしたいかを明記して応募することが重要です。

再受験も可能

にじさんじ オーディションは、一度審査に落ちたとしても何度でも再応募することが可能です。実際に、オーディションに数回落ちた後に合格し活動しているVtuberもいます。(ラトナ・プティ、本間ひまわり、先斗寧など)

にじさんじ オーディションに合格するために

  • SNSのフォロワー数を増やす
  • 志望理由を明確にしておく
  • 配信者としての実績を作る

まとめ

いかがでしたでしょうか?Vtuberについてと、にじさんじのオーディションについて詳しくご紹介させていただきました!これからVtuberに挑戦してみたい方や、気になる方はぜひオーディションにチャレンジしてみて下さい!