ホロライブ所属のVtuber「さくらみこ」さんの配信で使われる『F』という言葉は、いったいどういう意味があるのでしょうか。

この『F』という言葉は、さくらみこさんがマイクラなどで死亡したシーンや、その他ホロライブメンバーの配信でも、配信者が死亡した時に『F』というコメントが使われることがあります。

これはさくらみこさんの配信の海外のリスナーさん(海外ニキたち)が使用したのが初出で、元ネタは2014年に発売されたゲーム「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(CoD:AW)」(PC版)です。

「Press F to Pay Respects」=『F』を押して敬意を示せ

CoD:AWには、QTE(Quick Time Event)という、コマンド等を押すことでイベントを進めるシステムが導入されていました。

主人公の親友が戦死してしまい、その葬儀のシーンがあるのですが、そこで表示されたQTEが「Press F to Pay Respects」でした。

直訳すると「(キーボードの)『F』を押して敬意を払え」です。死した人間に対して、敬意を示せということですね。「哀悼の意を表する」と表現しているサイトもあります。

悲しみに暮れるはずのシーンで、プレイヤーに対して「Press F to Pay Respects」という指示をしてきたことが、最高に空気が読めないと話題になり、海外(主にアメリカ)で『F』というネットスラングが流行しました。

意味はそのままで、

「I Pay Respects for the Dead」=「死者に対して敬意を表します」

です。

ネットスラングなので、ちゃんとした意味が定義されているわけではありません。ゲームなどのデスに対して、軽く「お疲れさま」「死んじまったな」「よくやったぞ」「笑」などの意味をこめて『F』とコメントすることもあれば、死者を弔う気持ちで言うこともあります。

その場の雰囲気とノリで使っていい、便利な言葉です。

「あ、乙ったな」と思ったら、気軽にFとコメントしてあげましょう。

※他配信者への持ち出しはあまりマナーが良いとは言えない行為です。気を付けましょう。